バンコク– tag –
-
2023タイの旧正月「ソンクラーン水掛け祭り」エンポリアム・エムクオーティエの催事・見どころをチェック
【ソンクラーンとは?】 タイの水掛け祭り「ソンクラーン」とは、タイの新年を祝うお祭りのこと。通常、4月13日から15日の間に行われます。このお祭りでは、水を使って浄化するという意味合いがあり、人々は水鉄砲やバケツ、ホースなどを使って水をかけ合... -
バンコク温泉付き物件「AEQUA」タイ駐在家族向けコンドミニアム
【高級感漂う「AEQUA」をご紹介】 バンコクの中心地、スクンビット49通りにあるコンドミニアム「AEQUA」へ行ってきました。 結論から言うと、「驚きの連続!好印象物件」でした。 私自身、タイで6回引越しを経験していますが、ここまで好条件が揃う物件は... -
【保存版】タイ美容・バンコク肝斑シミ取りレーザーで有名な「Makalin Clinicマカリンクリニック」で施術した結果
【マカリンクリニック】 バンコクでシミ取りレーザーといえば…3つの指にあがるくらい有名なクリニックの1つ『マカリンクリニック』へ行ってきました。 こちらのクリニックは店舗をいくつか構えており、タイ人にも人気のあるクリニックです。日本人の間で... -
バンコクCentralWorldに新フードコートとOTOPオーガニック野菜店が出現。Hug thaiを紹介
皆さんご存知、バンコクのセントラルワールドと言えばスシローや韓国料理の有名店セマウル食堂の出店に加え、2021年末には日本未上陸のH&M homeもオープンし日本人在住者の中でも話題になりました。 そんな話題性抜群のセントラルワールドにまたもや新し... -
サイアムパラゴン一部リニューアル!ミシュランシェフコラボ最新店や有名シーフード店を紹介
サイアムパラゴン内が一部、新規リニューアルしたという事と2021年12月現在、素敵なプロモーションが行われているという事でサイアムパラゴンに行ってきました。 【サイアムパラゴン今イチオシの3店舗】 CDGRE 2021年11月サイアムパラゴンG階にオープンし... -
タイ・バンコクに移住する際の部屋探しの手順4選と豆知識
タイに移住する事が決まったら、 「住む家をどこにするか」 リサーチが重要ですよね。 駐在員の方は、家賃手当が出たり、 会社から提案される物件があると思います。 ですが、フリーランスの方や数ヶ月滞在される方、 または自分で物件を探す必要がある場... -
英語が一気に話せるようになるレストランと買い物で使える英文法
初めにわたしの英語力について説明しますと、中・高の義務教育で6年間英語を勉強しただけで大学には行っていません。 つまり、高校以来、英語の勉強をしていない状況。正直、英文法とか色々全部忘れてしまいました。 テストの点数は平均80点以上はとれるそ...
12